Ginaらしいエッジの効いたモノトーンルックを創刊時からずっと作ってくれているスタイリスト加藤由唯さん。今回は彼女のモノトーンスタイルへのこだわりを聞きました。
Ginaで人気のモノトーンスタイルを作る
スタイリスト加藤由唯さんって?
創刊時から「Ginaスタイル」を作り続けてくれているスタイリスト加藤さんの得意分野が、まさにモノトーン! プライベートでは、白と黒の服率が高めとのウワサ。私服や春のショッピングリスト、過去のスタイリングからチェック。
Ginaで見せる白黒コーデはいつも人気!
加藤さんの作るモノトーンはいつも読者人気が高め。Ginaらしさの秘訣は「フェミニンになり過ぎず、カジュアルとかマニッシュな要素を取り入れてハズしのポイントを作ること」
加藤さんが気になっている春の新作リスト
続いて、いま欲しいモノトーンアイテムのウィッシュリストを公開。「黒率が高かったけど、去年から白の気分が高まっていて、白のパンツやアウターが気になっています」
白デニムは今年手に入れたい! 生成りっぽい方がはきやすそう。¥16,000/ワンティースプーン(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)
肌感が見えるサンダルを、メンズっぽい着こなしに合わせたい。[H8]¥19,000/センソ(ザ・ウォール ショールーム)
定番の白Tはシアー素材で。¥18,000/ポステレガント
いつもは黒を選ぶトレンチも今年は白。足元でハズしたい。¥38,000/エトレトウキョウ
フェミニンなデザインですが、黒だからトライしやすそう。¥38,000/バウム ウンド フェルガーデン(スピック&スパン ルミネ新宿店)
大きめのサイズ感がカギ。¥45,000/ミュジエ パリ(ザ・ウォール ショールーム)
私服はどんなシーンもモノトーンが私の定番
【左上・右】リゾート地でもブレずに白黒。とろっとしたものやユーズドっぽい素材でリラックス感を出します。【左下】最近購入したシアー素材のシャツで定番のオールブラックコーデ。(@yuikato)
自分の好きなものが分かってきたからこそ定番に
「モノトーンは私にとってスタンダードなもの。学生時代は今と真逆でトレンドを取り入れることが多かったんですが、自分らしいスタイルを見つけてからは、„黒“が定番になりました。最近やっと好きなものが分かってきて。だからこそ、みなさんにはいろんなオシャレに挑戦して、自分の好きなスタイルを見つけてから絞っていくのがいいんじゃないかなって思います。私は、シンプルを軸に強さやメンズ感を取り入れたコーディネートが好き。そこに、そのシーズンで取り入れる要素やテイストを変えています。今年の気分は、白と女性らしさがキーワード。ただフェミニンにならないよう、„カッコ良く女性らしく“! これが一番私らしいキーワードかもしれません」
シーズンムード高まる
スタイルを白黒でアレンジ
トレンチコートというとベージュがイメージですが、思い切ってホワイトカラーにチャレンジを。コート¥59,000/サンヨーコート(サンヨー ショウカイ) Tシャツ¥16,000、ワイドパンツ¥35,000/ともにエズミ(リ デザイン) ネックレス¥9,500/インムード(フォーティーン ショールーム) バッグ¥37,000/OAD NEW YORK(ショールーム セッション) サンダル¥36,000/ミスタ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)