トップ / LIFESTYLE / 大人のテニス部【Gina Tennis Club】vol.02 〜テニスラケットはどう選ぶべき?〜
2024.5.30

大人のテニス部【Gina Tennis Club】vol.02 〜テニスラケットはどう選ぶべき?〜


#Gina Tennis Club#prince#テニス

以前、配信したGinaテニス部の記事が大反響! そしてますます高まるテニスブームの兆しも相まって、本格的に「Gina Tennis Club」こと「GTC」を発足。テニスブランド「prince」の協力&指導のもと連載をスタートしちゃいます。
vol.2ではまず必要になる大事なギア、“テニスラケット”について詳しく解説! テニスをやったことがない人でも、過去テニス経験のある人でも、もっと気軽にオシャレを楽しみながら始めてみませんか♡

GTCの部長には髙橋菜々さんを抜擢

「#ひとりテニス」で人気のテニスタグラマー 髙橋菜々さんを連載のレギュラーメンバーに迎え、テニスのあれこれを教えてもらっちゃおう♡ ということでGTCの部長に指名。

profile
テニスインフルエンサー 高橋菜々さん
 @nanagram_128
オートテニスをしている「#ひとりテニス」でバズり中のテニスタグラマー。ハイトーンヘアがトレードマークで、可愛いルックスとはギャップのあるパワフルなプレーが人気。

記念すべき1回目に集まったのは、まさかの全員テニス経験者!

髙橋部長以外に、テニス好きやテニスが気になっている方々を毎回ゲストに招きながら、様々なコンテンツをお届けしていきます。初回は数年前からすっかりテニスフリークとなった、フリーランスPRの合谷さんを中心に集まった4人が参戦!

フリーランスPR 合谷杏里さん

数年前にテニスを再開して以来、すっかりハマり、友人と楽しむだけでなくスクールやサークルに通うなどハイペースでテニ活中!

エディター 茅野真実さん

中学時代に部活でソフトテニスを経験、高校では硬式テニスにシフトし、ここ数年でまたテニスを再開。キレキレのサーブにスタッフ一同感嘆♡

Tatras PR 市橋佑奈さん

茅野さん同様、中学でソフトテニス、高校で硬式テニスをしていた6年の経験者。学生の部活動以来、久々にラケットを握るそう!

会社員 勝倉昌美さん

子供の頃、硬式テニスを4〜5年やっていた経験あり。「ダイエットも兼ねて身体を動かしたい」と1~2年前に再びテニス活動をスタート。

今日のドレスコードは白! みんなのテニスファッションをcheck

もともと社交の場となっていたテニスは、白が正装とされていたそう(格式高いコートや大会によっては白ウェアの指定があることも)。そんなエピソードをお聞きしたので、今回のドレスコードは“白”に決定。princeの白いウェアを軸に、それぞれの個性を反映したスタイリングに仕上げてもらいました。

Nana’s styling

ブルゾンやパラシュートパンツのメンズライクなペアリングに、ショートトップスの肌見せがヘルシーな印象。

ジャケット¥14,080/プリンス その他/本人私物

Anri’s styling

クリアな白のスコートにポロシャツを合わせたクラシカルなテニスルック。ゴールドのアクセサリーで“らしさ”を添えて。

スカート¥7,480/プリンス その他/本人私物

Mami’s styling

サイドのシャーリングがトレンド感のあるテニスシャツは、ペイントが効いたデニムスカートでこなれたスタイリングに。

ゲームシャツ¥8,250 その他/本人私物

Yuna’s styling

あえてメンズサイズのTシャツを選び、裾をしばってショートトップスにすることで、きちんと感のあるアイテムをカジュアルダウン。

Tシャツ[メンズ]¥5,280、キュロットパンツ¥7,700/ともにプリンス

Masami’s styling

ロングパンツ×ポロシャツの正統派スタイルには、クリーンなホワイトコーデが映える。ハンサムな分、ピンクやグリーンの差し色でお茶目な表情を。

ポロシャツ¥9,350、パンツ¥8,800、テニスシューズ¥9,900/すべてプリンス その他/本人私物

テニスシューズ[左から]¥9,900、¥18,700、¥18,700、¥13,200/すべてプリンス

プレイの要となるラケット選びを教えて!

まずは、これがないとテニスは始められない“ラケットの選び方”を指南。いざラケットを選ぼうと思っても、テニスに慣れていないと数ある中から「どれを選べばいいか分からない!」という人も多いのでは? 
初心者に優しいラケットはある? デザインで選んでも大丈夫? 経験値が上がってきたらアップグレードしたいとき、何を基準に選べばいいの? など、princeのラケットの特性とともにみんなのセレクトをご紹介します。

Nana’s choice
BEAST 100

BEAST 100¥38,500

・中上級レベル向けのBEASTシリーズ
・打撃の振動を軽減してくれるモデルなので気持ちの良い打球感が味わえる
・スピン性能を上げているので弾き感を重視する人に

Anri’s choice
PHANTOM GRAPHITE 107

PHANTOM GRAPHITE 107¥40,700

・クラシックなラケットデザインが最大の魅力
・このモデルの代名詞“クロスバー”でコントロールのしやすさが実現
・面安定性と高いコントロール性能のボックスフレーム

Mami’s choice
TOUR O3 100

TOUR O3 100¥38,500

・中上級レベル向け
・ソフトテニスなどをやっていた人はスピンがかけやすく、コントロールもしやすい
・フレームのサイドに穴があいているのでスウィングスピードが速くなる

Yuna’s choice
TOUR 100

TOUR 100¥38,500

・中上級レベル向け
・ソフトテニスなどをやっていた人は打球がコントロールしやすい
・細長い丸型のフェイスが特徴で、競技志向のプレーヤー好みのラケット

Masami’s choice
BEAST O3 104[限定カラー]

BEAST O3 104[限定カラー]¥38,500

・ラケットが軽く初心者にもオススメ
・振り抜きやラケットの操作がしやすいモデル
・104平方インチの大きめのフェイスとO3効果でパワーがあり楽に飛ばせる

みんなテニス経験者ということもあり、すぐにゲームスタート!!

ラケット選びが終わって、ウォーミングアップを始めると、全員何のレクチャーもいらないレベルの実力の持ち主と発覚! みんな経験者&最近テニスを再開しているということもあり、ルール説明も不要。今回は思う存分ゲームを楽しんでもらいました(笑)。

プレイが始まると、和やかなムードも一転。鋭いラリーが続いたり、サービスエース級のサーブが出たりと、スタッフサイドも撮影を忘れて観戦するほどの白熱ぶり! トータル1時間程度体を動かして、汗をかきながらもスッキリとした笑顔でクラブ活動は終了。

今回はテニスギアのラケットをゲットしたので、次回はゲームのスタートに大事な“サーブ”についてレクチャーしたいと思います。お楽しみに!

prince https://princetennis.jp/

Photo_Yuuki Igarashi〈TRON〉 Text_Moe Ito ReEdit_Kaori Kurita〈Gina〉

ranking ranking
〝生理中の心身トラブル〟体調面・メンタル面含め、快適に過ごすポイントを4つご紹介♡【アラサーからのフェムケア習慣 Vol.8】

2024.6.16

気になるシミの正体は? 皮膚科専門医が教える正しい紫外線対策&インナーケア

2024.6.17

【当たる?】初めてでも安心! 占いの館での体験を大公開

2024.6.7

【編集長のリアルバイ!】お肌の曲がり角を曲がったので「KUJIME」のスキンケアに変えました

2024.06.12

大人のテニス部【Gina Tennis Club】vol.02 〜テニスラケットはどう選ぶべき?〜

2024.05.30

11月10日(金) Ginaからデジタル版ビューティブック「Gina Natural Beauty」が発売!

2023.11.1

sofficial_Instagram
icon
gina_mag
Gina編集部
  • 【COSME DELICA オープニング セレモニー in SUMADORI-BAR SHIBUYA】イベントレポート!!

~私に寄り添うコスメと出会える場所~ をコンセプトに、4月22日(月)に新たにオープンするビューティサイト「COSME DELICA(コスメデリカ)」 @cosmedelica_official のオープニングイベントが、渋谷にある話題のバー「SUMADORI-BAR SHIBUYA」 @sumadoribar.shibuya で行われました。

「COSME DELICA 」でも取り扱いのある、人気のオーガニック・ナチュラルブランドが多数出店。気になっていた商品の使用感や香りを直接試せるとあって、たくさんの方が来場されました。
ナリンやファミュ、アルジタル、オンリーミネラルなど……スキンケアからメイク、ヘアケア、ライフスタイルグッズに至るまで、豊富なラインアップ。
気になっていたブランドが一同に集まるイベントはなかなかないので、美容好きにとってはたまらない! PRの方のお話を熱心に聞くお客様の姿も多く見られました。

またスペシャルゲストとして、Ginaのミューズでもあるモデルの大屋夏南さん @__kana_oya__ が登場し、編集長 栗田との美容トークに花を咲かせました。
夏南さんの普段のケア方法や、愛用しているアイテムの紹介など、ここでしか聞けない美容ネタが満載! 夏南さんの豊富な知識で紹介されるアイテムは、どれも欲しくなるものばかりでした。

さらに今回のイベントのために、5Fの「THE 5th by SUMADORI-BAR」で楽しめるエルダーフラワーを使用したカクテル「Farm Sunset」をご用意。ハーブとグレープフルーツが爽やかに香る、肌にも優しいノンアルコールカクテル。まさにナチュラルビューティのイメージにぴったりの一杯です。

その他にも様々なカクテルを提供しているこちらのバーは、オシャレな内装とムーディーな雰囲気で女子会やデートにもオススメです。
お出かけ日和の春の本格到来。お気に入りのコスメでお洒落をして、SUAMDORI-BARへお出かけなんていかが? 今渋谷で一番ホットなスポット、ぜひ足を運んでみてくださいね。

THE 5th by SUMADORI-BAR
住所:東京都渋谷区宇田川町23-10 5階
営業時間:水〜土曜日/17:00〜23:00、日曜日/15:00〜22:00
※月〜火曜日は定休日
@the5th_by_sumadoribar 

詳しい記事はこちらのURLから!
https://gina-official.com/blog/recommend/g33801/

#Gina #Gina_mag #COSMEDELICA #SUMADORIBARSHIBUYA #THE5thbySUMADORIBAR #スマドリ #ナチュラルコスメ