トップ / LIFESTYLE / 【当たる?】初めてでも安心! 占いの館での体験を大公開
2024.6.7

【当たる?】初めてでも安心! 占いの館での体験を大公開


#占い

占いって興味はあるけど、初めてだと緊張するし、どんな雰囲気なのか不安ですよね。中華街や浅草でちょこっとした10分占いなどは経験があったのですが、今回は、初めてしっかりと長時間の占いに行ってみました! 行ってみたいけどよくわからなくてちょっと怖いなと思う方に向けて、レポートします。

いざ、占いの館へ

お店の入り口はこんな感じで、所属されている占い師の先生の紹介がずらり。

どんな感じだろう……といざ中に入ると、店内はシンプルで落ち着いた雰囲気。ブースに番号が振られていて、各ブースに占い師の先生が待機されていたり、占ってもらっている方がいたり。

驚いたのが、なんとタブレットで当日の出演占い師の方の予約が取れるようになっています(ハイテク…!)
これなら事前に予約しなくても、先生が空いていれば待ち合わせの合間にでも気軽に行けて良いシステムだなと思いました。

いよいよ占いスタート!

今回は、30年以上口コミのみで活躍されてきた実力派の伏見 和(ふしみ かず)先生に鑑定していただきました。伏見先生は霊感霊視ができる先生で、相談者の方と話していると情景が流れて来るそう。
個室のテーブルの上には、水晶やタロットカードが置いてあって雰囲気がありますね。
氏名や生年月日を伝えて、いよいよ占いスタート。今回は60分のコースでたくさんお話ししたので、内容を抜粋してお届けします。


編集T:はじめまして。今日はよろしくお願いします! さっそくですが、今日は金運・仕事運・恋愛運・前世などなどをお聞きしたいです。特に、仕事は今後どうしていくと運が開けていくか、新しいことを始めたい気持ちもあって、迷っています。

伏見先生:よろしくお願いしますー。今はお付き合いされている方はいるの?

編集T:いないんですよね。子供が欲しいとかもなくて。今後ずっと一人なら、一生一人で食べていくのに困らない生活ができるかもお聞きしたいです…!

伏見先生:なるほど。ちなみに、今のお仕事は向いているか向いていないかでいうと、とても向いていますよ。新しいことっていうと、何がやりたいとかはあるの?

編集T:小料理屋とか鉄筋工とか何かなんでもいいから新しいことがやりたいという漠然とした気持ちですね。

伏見先生:今の仕事の延長でやるなら、Webメディアで人をプロデュースするお仕事も合っていると思うよ。あとは、ものづくりも向いてる。彫金とかアート的なこと。趣味の一環でやっていてすごく楽しいと思ったらそれを仕事にするのもいいと思う。飲食店も向いてる。結婚はなさそうだね。

編集T:結婚はない?

伏見先生:ないなぁ。ビジネスパートナーみたいな形では良い出会いがある。将来飲食店をやる為に出資してくれる人とか。でも、恋愛運は悪くないよ。2025年にも出会いがあるし、2026年も2027も悪くない。2028年にパートナーになった人とは同棲する仲になるよ。運気自体は2027年頃からバーッと上がっていって、働き方や仕事もちょっと変わってくる。今年は現状維持という感じだね。

編集T:なるほど。結婚はないけど出会いはあるんですね。運気が上がるのは2027年~2028年…あと3~4年後と。

伏見先生:そうだね。そこらへんが改革の時かな。動くと道は拓けていくから、週末だけ小料理屋をオープンとか、友達を集めて小料理屋風のホームパーティーをやるとか、体験的に色々やってみるといいと思う。そうすると、人脈も増えて自己資金なしでできそうよ。お金に関しては、動くことでお金が入ってくる人。自分の心が動くことをどんどんやることでお金が増えていくから、動かなきゃダメ。あなたはお金には苦労しない人だから。

編集T:おお…。お金に苦労しないで生きていけるという言葉は心強い。その為には動かないとなんですね。

伏見先生:そうそう。楽しいことをやっていれば心配ない。でもね、やだなーとかつまんないなーとか思いながら仕事していると増えないからね。まずはお試しで小料理屋とか、やってみたいことをやるといいと思うよ。その中で人と交流していると、結婚はしないけどずっと一緒にいるっていう形のパートナーと出会うから。

編集T:わかりました! できることから少しずつ動いてみようと思います。あと、ずっと気になっていた前世をお聞きしたくて。

伏見先生:前世ね。ご自身の中でこれはやってみたかったとか何か好きなものとかある? ものづくりをしていた感じがある。ガラスとかよりは鉄、金属。真っ赤に燃えてるイメージ。それはでもかなり前で中世。あとはフランダースの犬みたいなお洋服が見えるのよね。

編集T:吹きガラスやったり彫金でアクセサリー作ったりは好きで何度かしてました。あとは、友人には笑われるんですけど、テレビでプラハの映像が流れた時に、なんだかわからないけど気持ちがこみ上げて涙が出たことがありましたね。

伏見先生:うんうん。ええとね、直近はヨーロッパの孤児院みたいなところで死ぬほど働いていた人ね。ひたすら子供たちのために奉仕して、自分は食べるものも食べられないっていう。目の前で人が死んでいくの。食料がなくて。

編集T:だから今食べることがすごく好きなのかな。

伏見先生:そうね。そういう前世のトラウマもあって食に貪欲になったり、目の前で子供が亡くなるところを見続けてきたから、子供を持つことにポジティブになれないというのもあるかもしれない。

編集T:なるほど…。なんとなく自分のルーツがわかった気がして、スッキリしました。やりたいことをやって生きていこうと思います!


占いQ&A

最後に、伏見先生に気になることを聞いてみました!

Q:どんな相談や悩みを持ってくる方が多いですか?

A:鉄板なのは恋愛、金運を上げたい、仕事のことですね。あとは、自分が何のために生まれたのか、何をしたらいいのか、アイデンティティに悩んでいる人が多い。根底は、自分が何をしたらいいかわからなくなって、来る方が多いですね。

Q:霊視・霊感の能力というのはいつ頃自覚しましたか?

A:すごく小さいときですね。3歳とか。将来のことが映像で入ってくるから、言うと噓つき扱いされてしまうことが多かったです。小さいからどうしても話してしまう。だから、言わないようにしなさいと親からは言われていましたね。

Q:鑑定する時に意識していることは?

A:こうした方が良くなるという未来が私には視えているけれど、それが相談者の方が望む未来じゃなかった時に、ふとした言葉づかいで傷付いてしまう方もいるので、そこを前向きな気持ちになってもらえるような言葉で伝えるように意識していますね。

Q:占い師になろうと思ったきっかけはなんですか?

A:「なろう」と思ってなってないのよね(笑)。前は全然違う仕事もしていたし。ただ、ずーっと聞かれるから答えてた感じですね。旅行行こうと思うけど大丈夫?とかこういうことやろうと思うんだけどどう?とか。それで、今は千里眼に所属しているという感じ。

Q:占いに行ってみたいなと思う方に、メッセージをお願いします。

A:初めて占いに行く時って、何か嫌なことを言われるんじゃないかとか、何か変なものが憑いてるとか言われるんじゃないかと心配になると思うんだけど、いい意味でのエンターテイメントとして考えてもらって、聞きたいことをひとつ決めて来てもらえれば色んな先生方がそれに答えてくれるし、最後は楽しい気持ちで帰ってもらえるんじゃないかと思うので、あまり固く考えずに来てくださいね。

1時間かけて色々なお話をして、なるほどなぁと思うことや、だからか!と思うことなど、初めて知る自分があって、とても楽しい時間になりました。家族や友人には話しづらいけど誰かに話したい・背中を押してほしいと思っている方は、ぜひ一度行ってみてくださいね!

今回占っていただいたのは…

占いの館 千里眼 横浜駅西口店所属
伏見 和(ふしみ かず)先生
https://senrigan.info/staffs/profile/741
30年以上口コミで活躍。
今の現実から思い描く未来へとどうすれば近づくかを具体的に導いてくれる実力派。

編集 T

趣味・好きなこと:美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲むこと/動物とのふれあい
休日○○してます:友人とせんべろ旅をしたり、お店を新規開拓したり、酒フェスに参加して新しいお酒との出会いを楽しんでいます。

趣味・好きなこと:美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲むこと/動物とのふれあい
休日○○してます:友人とせんべろ旅をしたり、お店を新規開拓したり、酒フェスに参加して新しいお酒との出会いを楽しんでいます。

ranking ranking
〝生理中の心身トラブル〟体調面・メンタル面含め、快適に過ごすポイントを4つご紹介♡【アラサーからのフェムケア習慣 Vol.8】

2024.6.16

気になるシミの正体は? 皮膚科専門医が教える正しい紫外線対策&インナーケア

2024.6.17

【当たる?】初めてでも安心! 占いの館での体験を大公開

2024.6.7

【編集長のリアルバイ!】お肌の曲がり角を曲がったので「KUJIME」のスキンケアに変えました

2024.06.12

大人のテニス部【Gina Tennis Club】vol.02 〜テニスラケットはどう選ぶべき?〜

2024.05.30

11月10日(金) Ginaからデジタル版ビューティブック「Gina Natural Beauty」が発売!

2023.11.1

sofficial_Instagram
icon
gina_mag
Gina編集部
  • 【COSME DELICA オープニング セレモニー in SUMADORI-BAR SHIBUYA】イベントレポート!!

~私に寄り添うコスメと出会える場所~ をコンセプトに、4月22日(月)に新たにオープンするビューティサイト「COSME DELICA(コスメデリカ)」 @cosmedelica_official のオープニングイベントが、渋谷にある話題のバー「SUMADORI-BAR SHIBUYA」 @sumadoribar.shibuya で行われました。

「COSME DELICA 」でも取り扱いのある、人気のオーガニック・ナチュラルブランドが多数出店。気になっていた商品の使用感や香りを直接試せるとあって、たくさんの方が来場されました。
ナリンやファミュ、アルジタル、オンリーミネラルなど……スキンケアからメイク、ヘアケア、ライフスタイルグッズに至るまで、豊富なラインアップ。
気になっていたブランドが一同に集まるイベントはなかなかないので、美容好きにとってはたまらない! PRの方のお話を熱心に聞くお客様の姿も多く見られました。

またスペシャルゲストとして、Ginaのミューズでもあるモデルの大屋夏南さん @__kana_oya__ が登場し、編集長 栗田との美容トークに花を咲かせました。
夏南さんの普段のケア方法や、愛用しているアイテムの紹介など、ここでしか聞けない美容ネタが満載! 夏南さんの豊富な知識で紹介されるアイテムは、どれも欲しくなるものばかりでした。

さらに今回のイベントのために、5Fの「THE 5th by SUMADORI-BAR」で楽しめるエルダーフラワーを使用したカクテル「Farm Sunset」をご用意。ハーブとグレープフルーツが爽やかに香る、肌にも優しいノンアルコールカクテル。まさにナチュラルビューティのイメージにぴったりの一杯です。

その他にも様々なカクテルを提供しているこちらのバーは、オシャレな内装とムーディーな雰囲気で女子会やデートにもオススメです。
お出かけ日和の春の本格到来。お気に入りのコスメでお洒落をして、SUAMDORI-BARへお出かけなんていかが? 今渋谷で一番ホットなスポット、ぜひ足を運んでみてくださいね。

THE 5th by SUMADORI-BAR
住所:東京都渋谷区宇田川町23-10 5階
営業時間:水〜土曜日/17:00〜23:00、日曜日/15:00〜22:00
※月〜火曜日は定休日
@the5th_by_sumadoribar 

詳しい記事はこちらのURLから!
https://gina-official.com/blog/recommend/g33801/

#Gina #Gina_mag #COSMEDELICA #SUMADORIBARSHIBUYA #THE5thbySUMADORIBAR #スマドリ #ナチュラルコスメ