この春はバギーデニムをずるっと腰ばきしたい欲が急上昇中の編集黒川です。
春号のデニム特集にはたくさんのうれしい声をいただき、誠に有り難いです。制作中からデニム欲が半端じゃなく、この春は週5デニムに。
そんな私ですが、元々はほぼデニムをはかない人間でした。そもそも体型に自信がないし、身長も155cmと決して高くないのでデニムへの苦手意識があって。(デニムって脚が長くてスラッとしてないと似合わないと思ってた)だけどGina編集部に入り、周りや紙面で低身長さんでも上手にデニムをはきこなしているのを拝見し、自分に合うものが見つかればはけるかも……! 私もデニムがはきたい……! となり。いろいろ試し始めたら沼、今ではデニムのない人生は考えられない人間に成り上がりました。(NO DENIM, NO LIFE.)
ですので、“脚を長く、キレイに見せてくれるかどうか”がデニム選びの基準になっていて、基本ハイウエストにしか興味を示さないわけです。ですが、昨年からじわじわときていた腰ばき(ローライズ再燃)のムードに飲み込まれつつあり。ただ、脚が短く見えてしまうのは何が何でも回避したい、ハイライズ至上主義なもので。(頑固かよ)でも、腰でゆるっとはくのもカッコイイよなやってみたいな……という揺れる思い。
そんな私がついに展示会で運命的な出合いを果たしてしまいまして。
それがこちらです。

とにかく今の気分にドンピシャなずるっと感。だけどこれ、ハイライズなのでスタイルもある程度保てる、Perfect! あと生地はしっかりしているんだけどデニム特有の窮屈感がまったくなくてとってもはきやすかったのもポイントが高かった、感動。
初めてお目にかかった、イタリアのファクトリーが 2011 年に立ち上げた「HAIKURE(ハイクル)」というブランドのデニム。

サスティナブルな洋服を作るために立ち上げられたブランドで、素材はオーガニック・コットンやベター・コットン・イニシアティブを使用。生産工程においても消費エネルギーや使用する水量も削減しているんだとか。あとジェンダーレスにはけるところも素敵!
日本ではまだごく僅かなセレクトショップでしか取り扱いがないそう。SHOWROOM LOYTOのオンラインでも購入できるので気になった方はこちらで!
私の手元に届くのはもうちょっと先なので、今は何を合わせようかなぁとイメトレを重ねて待ち焦がれる日々。
こうしてまた、デニムに恋をしてしまった2023春なのでした。