トップ / LIFESTYLE / グルメ / Gina編集部・黒川から毎日を頑張るヘトヘトさんに捧ぐ 深夜の5分飯 vol.2
2023.3.28

Gina編集部・黒川から毎日を頑張るヘトヘトさんに捧ぐ 深夜の5分飯 vol.2


#レシピ#深夜の5分飯

編集部の料理マニア・黒川が深夜帰宅してからでもできる簡単レシピを提案する連載企画。今回は麺を茹でずに煮ることで手間を省き、ソースも失敗しにくい画期的なクリームパスタです!

撮影スタッフのお弁当作りと週末のホームパーティーが趣味。誰かと一緒に飲むお酒も好き。ホームパーティーでみんなが美味しいとご飯を食べている姿を肴に、お酒を飲むのが至福のとき。


[今日の一皿]フライパン一つでできる! 春キャベツのクリームパスタ

炒めた具材に牛乳もパスタも投入! フライパンで全部煮ちゃう系パスタ。

「パスタを具材と一緒に煮ることで茹でる手間も、もう1つ鍋を出す手間もかからないし、1口コンロでもOK。さらにクリームソースには小麦粉を使わないからダマになる心配もない、失敗知らずの一品です」

材料(1人分)

ニンニク・・・1片
玉ねぎ・・・1/4個
舞茸・・・1/2パック
鶏ひき肉・・・100g
春キャベツ・・・2枚
パスタ・・・100g
水・・・200cc
牛乳・・・200cc
塩・・・ひとつまみ
コンソメ・・・小さじ1
バター・・・5g
粉チーズ・・・お好みで
胡椒・・・お好みで

作り方

①ニンニクはみじん切りに、玉ねぎは薄くスライスする。
② フライパンにオリーブオイル(小さじ1)とにんにくを入れ、中火で香りを出す。
③ 玉ねぎ、ひき肉、舞茸と春キャベツはちぎりながら入れ、炒めて塩で味を付ける。

3にある程度火が通ったら水、 半分に折ったパスタ、コンソメ、牛乳の順に入れる。

⑤ 蓋をし、パスタの茹で時間を目安に中火で煮る。たまに蓋を開けてかき混ぜて麺の硬さをチェックする。※吹きこぼれに注意!
⑥ パスタ麺がお好みの硬さになったら蓋を外し、バターと粉チーズを加え、ソースがもったりしたら胡椒をかけて完成!

編集黒川的、クリームパスタに合う!

オススメのナチュールワイン

料理と同じくらいお酒も大好きな黒川がオススメしたい酸化防止剤不使用のワインをご紹介。クリームパスタとのバランスを考え、すっきり飲める白をピックしました。

濃厚クリームにはさっぱりとした白ワインを合わせるのがオススメ!

左:疲れた体に染みる微発砲ワイン。ぶどう本来の果実味を感じる味わいが飲みやすく、ごくごくいける! てぐみ白 750mL ¥1,870/丹波ワイン

右:酸化防止剤無添加では珍しい炭酸のない白。桃や柑橘系の香りで飲みやすい。ノムジャン 甲州 カルナヴァル 2022 750mL ¥1,870/ヴィンヤード・キクシマ

Gina 2022-23 Winter

Photo_Haruyo Ito Edit&Text_Kanako Kurokawa〈Gina〉

ranking ranking
[流行りものは¥20,000以下でゲット!]高見えする“大人のコスパブランド”Vol.2

2023.9.23

[今が旬のコーデ]スカートだってハンサムに vol.1

2023.9.25

【藤子流! UVケア集中講座vol.5】うっかり日焼けは早めにレスキュー! アフターサンケアのススメ

2023.9.23

“ちゃんと知る”ための第一歩を踏み出そう! 日常で取り入れたいフェムケアアイテム

2023.9.22

[痩せ効率をUPするには?]ヨガインストラクターが教える筋膜リリースの正解

2023.9.12

sofficial_Instagram
icon
gina_mag
Gina編集部